¥ 2,800 – 売り切れ
| /
セット内容 |
魚そうめん:150g×3色 ※黄色には卵を使用しております。 特製ダシ:50g×5パック 箱のサイズ:約16cm×22cm |
---|---|
賞味期限 | 発送日を含めて6日間 |
麗らかな陽ざし。野山は新緑と花の香り。
春のおとずれを味わにうつした三色の魚そうめんです。ぜひ一度お試しください。
春をイメージした三色の魚そうめん。
見た目だけじゃなく味わいも春らしく仕上げています。
白身魚のすり身をそうめん状に仕上げた逸品。魚本来の美味しさを味わっていただけるように、茨木屋の先代が作り上げた伝統の技を使いつつ、新しい挑戦により作り出されたのが、この魚そうめんです。
そのまま、つゆをかけて食べるのも、お吸い物やお料理の彩りにご利用いただくのもオススメです。
桜のようなピンク色、抹茶で色付けした緑色、黄色はほんのり甘い卵味の3種類です。
温かいのがお好きな方は、ほっこり温めてお召し上がりください。
お好みで、山芋やワサビを入れてもおいしくお召し上がり頂けます。
ツルンとした喉越しと、特製ダシの味わいが絶妙です。
ご自宅用だけじゃなく、入学祝いや就職祝いなどの贈り物にもご利用ください。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
ご注文受付は3月27日が最終です。
発送は3月31日が最終発送となります。
麗らかな陽ざし。野山は新緑と花の香り。
春のおとずれを味わにうつした三色の魚そうめんです。ぜひ一度お試しください。
春をイメージした三色の魚そうめん。
見た目だけじゃなく味わいも春らしく仕上げています。
白身魚のすり身をそうめん状に仕上げた逸品。魚本来の美味しさを味わっていただけるように、茨木屋の先代が作り上げた伝統の技を使いつつ、新しい挑戦により作り出されたのが、この魚そうめんです。
そのまま、つゆをかけて食べるのも、お吸い物やお料理の彩りにご利用いただくのもオススメです。
桜のようなピンク色、抹茶で色付けした緑色、黄色はほんのり甘い卵味の3種類です。
温かいのがお好きな方は、ほっこり温めてお召し上がりください。
お好みで、山芋やワサビを入れてもおいしくお召し上がり頂けます。
ツルンとした喉越しと、特製ダシの味わいが絶妙です。ご自宅用だけじゃなく、入学祝いや就職祝いなどの贈り物にもご利用ください。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
ご注文受付は3月27日が最終です。
発送は3月31日が最終発送となります。
¥ 8,640
| /
サイズ |
特大(約40cm) 大(約30cm) 中(約25cm) 小(約20cm) |
---|---|
原材料 | 魚肉(グチ(インドネシア産)、タラ、ハモ、その他)、卵白、澱粉、みりん、食塩、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に小麦・卵を含む) |
賞味期限 | 発送日を含めて14日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
熟練の職人が、1匹1匹包丁1本で細工する、伝統の細工かまぼこ。
カラフルな絞り出しの細工かまぼことは違う、京都ならではの『侘寂』の美しさ。
素材にももちろんこだわり、プリッとした歯ごたえと旨味も楽しめる逸品。引き出物や内祝い、入学、卒業、退院、還暦…様々なお祝いにお使いいただけます。
このまま、お手料理に、酒肴にご利用くださいませ。
海に遠い古都にあって、独自の技法細工をほどこした、”海の幸”のひとつです。茨木屋独自のお魚のブレンド技術により、京かまぼこの味をそのまま細工蒲鉾にしました。目は黒豆、エラ、ウロコの模様は、包丁一本で入れてあります。
サイズは、特大・大・中・小の4つからお選び頂けます。
※商品は手造りのため、発送までに4日~5日のお時間を頂きますので、予めご了承ください。
熟練の職人が、1匹1匹包丁1本で細工する、伝統の細工かまぼこ。
カラフルな絞り出しの細工かまぼことは違う、京都ならではの『侘寂』の美しさ。
素材にももちろんこだわり、プリッとした歯ごたえと旨味も楽しめる逸品。引き出物や内祝い、入学、卒業、退院、還暦…様々なお祝いにお使いいただけます。
このまま、お手料理に、酒肴にご利用くださいませ。
海に遠い古都にあって、独自の技法細工をほどこした、”海の幸”のひとつです。茨木屋独自のお魚のブレンド技術により、京かまぼこの味をそのまま細工蒲鉾にしました。目は黒豆、エラ、ウロコの模様は、包丁一本で入れてあります。
サイズは、特大・大・中・小の4つからお選び頂けます。
※商品は手造りのため、発送までに4日~5日のお時間を頂きますので、予めご了承ください。
¥ 2,700
| /
内容 | 1枚入り(320g) |
---|---|
原材料 | 魚肉(タイ)、食塩、卵白、みりん、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 発送日を含めて10日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
原料魚は鯛(たい)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鯛魚羹。
鯛の旨味とプリッとした歯ごたえが楽しめます。
蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鯛の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
これが最高級の「たいかま」です。
鯛の旨味をしっかり味わうなら、生で食べて頂くのがおすすめです。
鯛の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、まるで鯛の身を食べているような程良い食感と、噛むたびに溢れる鯛の旨味が口の中に広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。 最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鯛の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
原料魚は鯛(たい)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鯛魚羹。
鯛の旨味とプリッとした歯ごたえが楽しめます。蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鯛の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
これが最高級の「たいかま」です。鯛の旨味をしっかり味わうなら、生で食べて頂くのがおすすめです。
鯛の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、まるで鯛の身を食べているような程良い食感と、噛むたびに溢れる鯛の旨味が口の中に広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鯛の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
¥ 2,700
| /
セット内容 |
魚そうめん(400g) 特製だし×4 柚子こしょう×1 |
---|---|
原材料 |
【魚そうめん】魚肉(グチ(インドネシア産)、イトヨリ、ハモ、その他)、澱粉、みりん、食塩、砂糖、抹茶/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(くちなし)、(一部に小麦を含む) 【だし】醤油(本醸造)(小麦・大豆を含む)(国内製造)、みりん、還元麦芽糖水飴、食塩、蛋白加水分解物、かつお削り節/調味料(アミノ酸等) |
賞味期限 | 発送日を含めて6日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
熨斗 | 内熨斗での発送になります。 |
お中元やギフト、内祝いに京都茨木屋のオリジナル「魚そうめん」はいかがですか。
京都の夏の定番、『魚そうめん』
京都の暑い夏を乗り切るためにも、プリッとした歯ごたえとつるっと喉越しの良い魚そうめんはオススメです。京都の料亭でも長年愛され続ける伝統食です。
茨木屋でしか買えない京都の夏の風物詩です。こちらの詰め合わせは柚子胡椒入りとなっております。
魚そうめんって実は・・・
「魚そうめん」というネーミングですが、実のところ、夏によく食べているあの「そうめん」とは違うんです。
京かまぼこ茨木屋ならではの自家製オリジナル「魚そうめん」というかまぼこ食品なのです。
白身魚をじっくりと練り上げて食べやすい麺状にしてみたら、白身魚のおいしさと香りがきわ立った、新鮮な風味と凛々しい食感に仕上がりました。他にはない、香り豊かな味わいです。
緑色の「茶そうめん」には、京都の有名な茶舗「一保堂(いっぽうどう)」さんのおいしい極上のお抹茶を使っています。
お茶の香りも残して風味豊かに、至高の美味しさに仕上げています。
シンプルな魚そうめんと、抹茶の風味豊かな茶そうめんの二つの美味しさを味わって頂けます。
先様へまごころ込めてお贈りする京の夏一番の涼味を、お中元やご進物にどうぞご利用くださいませ。もちろん、ご自宅用にもおすすめです。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
お中元やギフト、内祝いに京都茨木屋のオリジナル「魚そうめん」はいかがですか。
京都の夏の定番、『魚そうめん』
京都の暑い夏を乗り切るためにも、プリッとした歯ごたえとつるっと喉越しの良い魚そうめんはオススメです。京都の料亭でも長年愛され続ける伝統食です。
茨木屋でしか買えない京都の夏の風物詩です。
魚そうめんって実は・・・
「魚そうめん」というネーミングですが、実のところ、夏によく食べているあの「そうめん」とは違うんです。
京かまぼこ茨木屋ならではの自家製オリジナル「魚そうめん」というかまぼこ食品なのです。
白身魚をじっくりと練り上げて食べやすい麺状にしてみたら、白身魚のおいしさと香りがきわ立った、新鮮な風味と凛々しい食感に仕上がりました。他にはない、香り豊かな味わいです。
緑色の「茶そうめん」には、京都の有名な茶舗「一保堂(いっぽうどう)」さんのおいしい極上のお抹茶を使っています。
お茶の香りも残して風味豊かに、至高の美味しさに仕上げています。
シンプルな魚そうめんと、抹茶の風味豊かな茶そうめんの二つの美味しさを味わって頂けます。
先様へまごころ込めてお贈りする京の夏一番の涼味を、お中元やご進物にどうぞご利用くださいませ。もちろん、ご自宅用にもおすすめです。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
¥ 2,700 – 売り切れ
| /
セット内容 |
ミニ鯛(10×5.5cm)1匹 魚そうめん春の3色 各50g だし2袋 ※ザルの形・風呂敷の柄が多少変わる場合があります。 |
---|---|
賞味期限 | 発送日を含めて6日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
息子さんや娘さん、お孫さんへの卒業や卒園のお祝いに、新生活を始められる門出に、可愛くて美味しいカマボコはいかがですか?
お祝いの席を彩る春色の魚そうめんは、このままお出汁をかけてツルッと食べても良し、サラダの彩りに散らしても良し。
職人が1匹1匹手作りで作る小さな鯛は、ほんのりピンク色で料理に添えたり、かぶりついたり、映える事間違いなし。
息子さんや娘さん、お孫さんへの卒業や卒園のお祝いに、新生活を始められる門出に、可愛くて美味しいカマボコはいかがですか?
お祝いの席を彩る春色の魚そうめんは、このままお出汁をかけてツルッと食べても良し、サラダの彩りに散らしても良し。
職人が1匹1匹手作りで作る小さな鯛は、ほんのりピンク色で料理に添えたり、かぶりついたり、映える事間違いなし。
¥ 1,404
| /
内容 | 1枚入り(320g) |
---|---|
原材料 | 魚肉(グチ(インドネシア産)、タラ、ハモ、その他)、卵白、澱粉、みりん、食塩、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に小麦、卵を含む) |
賞味期限 | 発送日を含めて10日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
紅葉から漏れる木漏れ日の模様を模した、板の無いかまぼこ。
京料亭では、お弁当や八寸の一品などにご利用いただいております。
さっぱりとしている中に、魚の味わいが佇んでいる趣のある蒲鉾です。
また、蒸し焼きの蒲鉾ですので、ふんわりとした食感もお楽しみいただけます。
紅葉焼といわれるのは、この写真のように焼き目がまるでもみじのようなところからきています。創業以来140年を誇る茨木屋だからこそできる匠の技です。
秋の食卓を飾る一品として、いろいろなお料理にご利用頂ければと思います。
蒸し焼きにして作るかまぼこですので、他の蒲鉾に比べてもふんわりした食感が特徴です。
スッと噛み切れて口の中でふわりと広がり、魚の味わいと一緒に喉越し滑らかに入っていきます。
紅葉から漏れる木漏れ日の模様を模した、板の無いかまぼこ。京料亭では、お弁当や八寸の一品などにご利用いただいております。
さっぱりとしている中に、魚の味わいが佇んでいる趣のある蒲鉾です。また、蒸し焼きの蒲鉾ですので、ふんわりとした食感もお楽しみいただけます。
紅葉焼といわれるのは、この写真のように焼き目がまるでもみじのようなところからきています。創業以来140年を誇る茨木屋だからこそできる匠の技です。
秋の食卓を飾る一品として、いろいろなお料理にご利用頂ければと思います。
蒸し焼きにして作るかまぼこですので、他の蒲鉾に比べてもふんわりした食感が特徴です。
スッと噛み切れて口の中でふわりと広がり、魚の味わいと一緒に喉越し滑らかに入っていきます。
¥ 1,080
| /
セット内容 |
特板(白)×1枚(170g) 特板(トキ)×1枚(170g) |
---|---|
原材料 | 魚肉(タラ(アメリカ産、国産)、グチ、ハモ、その他)、みりん、澱粉、食塩、卵白、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(赤3、赤106)、(一部に小麦・卵を含む) |
賞味期限 | 発送日を含めて10日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
厳選した白身魚でつくった板かまぼこ。
長年にわたり、京都のお料理屋さんにご利用いただいている定番の板かまぼこです。ご結婚やご出産などのお祝い時のおもてなしや贈り物に、紅白セットはいかがですか?
おめでたいときはやっぱり紅白の贈り物。
是非お祝い時の贈り物にご利用ください。
なつかしい味わいの京かまぼこ
上質の白身魚をブレンドした昔ながらの京かまぼこ。
そのままわさび醤油でお召し上がるのが最高です。
ほどよい弾力の歯ごたえと噛むたびに口の中に広がる魚の味わいが絶妙です。
紅白のセットですので、お祝いや内祝いなどの贈り物にもおススメです。
厳選した白身魚でつくった板かまぼこ。
長年にわたり、京都のお料理屋さんにご利用いただいている定番の板かまぼこです。ご結婚やご出産などのお祝い時のおもてなしや贈り物に、紅白セットはいかがですか?
おめでたいときはやっぱり紅白の贈り物。是非お祝い時の贈り物にご利用ください。
なつかしい味わいの京かまぼこ
上質の白身魚をブレンドした昔ながらの京かまぼこ。
そのままわさび醤油でお召し上がるのが最高です。
ほどよい弾力の歯ごたえと噛むたびに口の中に広がる魚の味わいが絶妙です。
紅白のセットですので、お祝いや内祝いなどの贈り物にもおススメです。
¥ 2,700 – 売り切れ
| /
内容 | 1枚入り |
---|---|
原材料 | 魚肉(タイ)、食塩、卵白、みりん、砂糖、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(赤3、赤106)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日まで 要冷蔵(1℃~10℃) |
原料魚は鯛100%の贅沢な茨木屋の中でも最高級の板かまぼこが、
この鯛魚羹(たいぎょかん)です。
新鮮な鯛だけを練り上げた贅沢な逸品(無澱粉)です。
鯛の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
これが最高級の「たいかま」です。
必ず生で、お召し上がり下さい。
原料魚は鯛100%の贅沢な茨木屋の中でも最高級の板かまぼこが、この鯛魚羹(たいぎょかん)です。
新鮮な鯛だけを練り上げた贅沢な逸品(無澱粉)です。鯛の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
これが最高級の「たいかま」です。
必ず生で、お召し上がり下さい。
¥ 1,026 – 売り切れ
| /
内容 | 1本入り |
---|---|
原材料 | 魚肉(グチ(インドネシア産)、タラ、ハモ、その他)、卵白、食塩、みりん、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日まで 要冷蔵(1℃~10℃) |
極上の無澱粉板付き蒲鉾。豊かな食感が醸し出す茨木屋自慢の傑作蒲鉾。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
極上の無澱粉板付き蒲鉾。豊かな食感が醸し出す茨木屋自慢の傑作蒲鉾。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
¥ 1,026 – 売り切れ
| /
内容 | 1本入り |
---|---|
原材料 | 魚肉(グチ(インドネシア産)、タラ、ハモ、その他)、卵白、食塩、みりん、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(赤3、赤106)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日まで 要冷蔵(1℃~10℃) |
極上の無澱粉板付き蒲鉾。豊かな食感が醸し出す茨木屋自慢の傑作蒲鉾。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
極上の無澱粉板付き蒲鉾。豊かな食感が醸し出す茨木屋自慢の傑作蒲鉾。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
¥ 1,026 – 売り切れ
| /
内容 | 1本入り |
---|---|
原材料 | 魚肉(グチ(インドネシア産)、タラ、ハモ、その他)、卵白、食塩、みりん、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日まで 要冷蔵(1℃~10℃) |
極上の無澱粉板付き蒲鉾。豊かな食感が醸し出す茨木屋自慢の傑作蒲鉾。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
極上の無澱粉板付き蒲鉾。豊かな食感が醸し出す茨木屋自慢の傑作蒲鉾。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
¥ 1,728 – 売り切れ
| /
内容 | 1本入り |
---|---|
原材料 | 鶏卵(国産)、魚肉(タラ)、砂糖、還元水飴、でん粉、本みりん、食塩、うすくちしょうゆ、大豆油 / 加工でん粉、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、乳化剤、増粘多糖類、保存料(ナイシン)、(一部に卵・小麦・大豆を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日まで 要冷蔵(1℃~10℃) |
卵の風味豊かなふわふわ柔らかい渦巻かまぼこ。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
卵の風味豊かなふわふわ柔らかい渦巻かまぼこ。
お正月のおせちには欠かせない蒲鉾です。
¥ 1,404 – 売り切れ
| /
セット内容 |
小袖(アカ)×1本 小袖(シロ)×1本 |
---|---|
原材料 | 魚肉(タラ(アメリカ産、国産)、グチ、イトヨリ、その他)、みりん、食塩、澱粉、卵白、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、加工澱粉、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(赤3、赤106)、(一部に小麦・卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日まで 要冷蔵(1℃~10℃) |
背が高く少し細身の板かまぼこの小袖。お節のお重を彩る逸品です。
おせち料理に是非ご利用ください。
背が高く少し細身の板かまぼこの小袖。お節のお重を彩る逸品です。
おせち料理に是非ご利用ください。
¥ 1,080 – 売り切れ
| /
セット内容 |
クリームチーズロール×1本 オイルドツナロール×1本 |
---|---|
賞味期限 | 新年1月5日まで 要冷蔵(1℃~10℃) |
柔らかなチーズを渦巻状に封じ込めたクリームチーズロールと、
風味豊かなツナを魚肉のすり身で包んだオイルドツナロールの、
洋風蒲鉾のセットです。
おせち料理の合間に是非ご賞味ください。
柔らかなチーズを渦巻状に封じ込めたクリームチーズロールと、
風味豊かなツナを魚肉のすり身で包んだオイルドツナロールの、
洋風蒲鉾のセットです。
おせち料理の合間に是非ご賞味ください。
¥ 2,700 – 売り切れ
| /
内容 | 1枚入り(320g) |
---|---|
原材料 | 魚肉(タイ)、食塩、卵白、みりん、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日 要冷蔵(1℃~10℃) |
原料魚は鯛(たい)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鯛魚羹。
鯛の旨味とプリッとした歯ごたえが楽しめます。
蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鯛の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
これが最高級の「たいかま」です。
鯛の旨味をしっかり味わうなら、生で食べて頂くのがおすすめです。
鯛の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、まるで鯛の身を食べているような程良い食感と、噛むたびに溢れる鯛の旨味が口の中に広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。 最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鯛の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
原料魚は鯛(たい)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鯛魚羹。
鯛の旨味とプリッとした歯ごたえが楽しめます。蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鯛の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
これが最高級の「たいかま」です。鯛の旨味をしっかり味わうなら、生で食べて頂くのがおすすめです。
鯛の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、まるで鯛の身を食べているような程良い食感と、噛むたびに溢れる鯛の旨味が口の中に広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鯛の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
¥ 2,700 – 売り切れ
| /
内容 | 1枚入り(320g) |
---|---|
原材料 | 魚肉(はも)、みりん、還元麦芽糖水飴、卵白、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日 要冷蔵(1℃~10℃) |
原料魚は鱧(はも)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鱧魚羹。
表面を軽く焼いており、かすかな香ばしさと、噛めば噛むほどにハモの旨味が広がります。
蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鱧の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
鱧の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、上品で風味豊かな鱧の旨味が口いっぱいに広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。 最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鱧の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
鱧の旨味をしっかり味わっていただくためにも、生のままお召し上がりください。
原料魚は鱧(はも)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鱧魚羹。
表面を軽く焼いており、かすかな香ばしさと、噛めば噛むほどにハモの旨味が広がります。
蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鱧の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
鱧の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、上品で風味豊かな鱧の旨味が口いっぱいに広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鱧の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
鱧の旨味をしっかり味わっていただくためにも、生のままお召し上がりください。
¥ 1,404 – 売り切れ
| /
内容 | 1枚入り(320g) |
---|---|
原材料 | 魚肉(グチ(インドネシア産)、タラ、ハモ、その他)、卵白、澱粉、みりん、食塩、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に小麦、卵を含む) |
賞味期限 | 新年1月5日 要冷蔵(1℃~10℃) |
紅葉から漏れる木漏れ日の模様を模した、板の無いかまぼこ。
京料亭では、お弁当や八寸の一品などにご利用いただいております。
さっぱりとしている中に、魚の味わいが佇んでいる趣のある蒲鉾です。
また、蒸し焼きの蒲鉾ですので、ふんわりとした食感もお楽しみいただけます。
紅葉焼といわれるのは、この写真のように焼き目がまるでもみじのようなところからきています。創業以来140年を誇る茨木屋だからこそできる匠の技です。
秋の食卓を飾る一品として、いろいろなお料理にご利用頂ければと思います。
蒸し焼きにして作るかまぼこですので、他の蒲鉾に比べてもふんわりした食感が特徴です。
スッと噛み切れて口の中でふわりと広がり、魚の味わいと一緒に喉越し滑らかに入っていきます。
紅葉から漏れる木漏れ日の模様を模した、板の無いかまぼこ。京料亭では、お弁当や八寸の一品などにご利用いただいております。
さっぱりとしている中に、魚の味わいが佇んでいる趣のある蒲鉾です。また、蒸し焼きの蒲鉾ですので、ふんわりとした食感もお楽しみいただけます。
紅葉焼といわれるのは、この写真のように焼き目がまるでもみじのようなところからきています。創業以来140年を誇る茨木屋だからこそできる匠の技です。
秋の食卓を飾る一品として、いろいろなお料理にご利用頂ければと思います。
蒸し焼きにして作るかまぼこですので、他の蒲鉾に比べてもふんわりした食感が特徴です。
スッと噛み切れて口の中でふわりと広がり、魚の味わいと一緒に喉越し滑らかに入っていきます。
¥ 2,700 – 売り切れ
| /
内容 | 1枚入り(320g) |
---|---|
原材料 | 魚肉(はも)、みりん、還元麦芽糖水飴、卵白、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 発送日を含めて10日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
原料魚は鱧(はも)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鱧魚羹。
表面を軽く焼いており、かすかな香ばしさと、噛めば噛むほどにハモの旨味が広がります。
蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鱧の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
鱧の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、上品で風味豊かな鱧の旨味が口いっぱいに広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。 最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鱧の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
鱧の旨味をしっかり味わっていただくためにも、生のままお召し上がりください。
原料魚は鱧(はも)100%で、澱粉などのつなぎを使用せずに練り上げた最高級の板かまぼこがこの鱧魚羹。
表面を軽く焼いており、かすかな香ばしさと、噛めば噛むほどにハモの旨味が広がります。
蒲鉾品評会において過去に何度も賞をいただいている、鱧の風味と旨味が口の中に広がる、至高の逸品。
鱧の旨味そのままの極上かまぼこ。
一口食べると、上品で風味豊かな鱧の旨味が口いっぱいに広がります。
この味わいを出せるのは熟練の技と、伝統のかまぼこ製造の技術があるからこそのなせるのです。最高級蒲鉾の名に恥じる事の無い、堂々とした鱧の存在感と味わいを感じるかまぼこです。
鱧の旨味をしっかり味わっていただくためにも、生のままお召し上がりください。
¥ 2,890 – 売り切れ
| /
セット内容 |
魚そうめん×200g(出汁付き) 九条ねぎしんじょう×1枚 北がた×3本 ととたび ゆず味噌チーズ×1袋 |
---|---|
原材料 |
【魚そうめん】魚肉(グチ(インドネシア産)、イトヨリ、ハモ、その他)、澱粉、みりん、食塩、砂糖、抹茶/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(くちなし)、(一部に小麦を含む) 【だし】醤油(本醸造)(小麦・大豆を含む)(国内製造)、みりん、還元麦芽糖水飴、食塩、蛋白加水分解物、かつお削り節/調味料(アミノ酸等) |
賞味期限 | 発送日を含めて6日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
熨斗 | 内熨斗での発送になります。 |
京都の夏の定番、『魚そうめん』は京都の料亭でも長年愛され続ける伝統食。ゆず味噌とクリームチーズを入れたおつまみ蒲鉾や、両面をこんがり焼いた北がた、九条ねぎを練りこんだしんじょうなど、京都らしい詰合せです。
冷蔵庫でよく冷やして食べると最高に美味しい魚そうめんと、歴史ある伝統の技が織りなすおいしさのかまぼこを詰合わせました。
魚そうめんって実は・・・
「魚そうめん」というネーミングですが、実のところ、夏によく食べているあの「そうめん」とは違うんです。
京かまぼこ茨木屋ならではの自家製オリジナル「魚そうめん」というかまぼこ食品なのです。
白身魚をじっくりと練り上げて食べやすい麺状にしてみたら、白身魚のおいしさと香りがきわ立った、新鮮な風味と凛々しい食感に仕上がりました。他にはない、香り豊かな味わいです。
緑色の「茶そうめん」には、京都の有名な茶舗「一保堂(いっぽうどう)」さんのおいしい極上のお抹茶を使っています。
お茶の香りも残して風味豊かに、至高の美味しさに仕上げています。
シンプルな魚そうめんと、抹茶の風味豊かな茶そうめんの二つの美味しさを味わって頂けます。
厳選した「白身のお魚」(ハモ・グチ・タラなど)を使い、ふわふわ・ツルツルの「かまぼこ」に仕上げたものに九条ねぎを練りこんでいます。
しんじょうは京都に昔から伝わる商品です。
冷たく冷やして、ワサビ醤油で「お刺身風」にお召し上がりになったり、椀だねや、焼いたり、揚げたり、お鍋にも良くあいます。
若狭の一塩物をほうふつさせる素朴な味わいの焼き蒲鉾です。
北がたの磯の香りをお楽しみください。
魚の風味と程良い食感がどこか懐かしいおいしさを演出してくれています。
お子様のおやつやお酒のおつまみなどにもおススメです。
生クリームを練りこんだ洋風の生地で、クリームチーズとゆず味噌を包んだオードブル蒲鉾。京都の石野味噌さんのゆず味噌を使用しています。
柚子味噌の味わいとすり身の魚の風味が口の中にフワっと広がってきます。ついつい手が出てしまうような、クセになる美味しさです。
お子様のおやつやお酒のおつまみなどにもおススメです。
夏の涼味「魚そうめん」とかまぼこの詰合せです。
是非、大切な方への暑中見舞いや残暑見舞いなどにご利用くださいませ。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
京都の夏の定番、『魚そうめん』は京都の料亭でも長年愛され続ける伝統食。ゆず味噌とクリームチーズを入れたおつまみ蒲鉾や、両面をこんがり焼いた北がた、九条ねぎを練りこんだしんじょうなど、京都らしい詰合せです。
冷蔵庫でよく冷やして食べると最高に美味しい魚そうめんと、歴史ある伝統の技が織りなすおいしさのかまぼこを詰合わせました。
魚そうめんって実は・・・
「魚そうめん」というネーミングですが、実のところ、夏によく食べているあの「そうめん」とは違うんです。
京かまぼこ茨木屋ならではの自家製オリジナル「魚そうめん」というかまぼこ食品なのです。
白身魚をじっくりと練り上げて食べやすい麺状にしてみたら、白身魚のおいしさと香りがきわ立った、新鮮な風味と凛々しい食感に仕上がりました。他にはない、香り豊かな味わいです。
緑色の「茶そうめん」には、京都の有名な茶舗「一保堂(いっぽうどう)」さんのおいしい極上のお抹茶を使っています。
お茶の香りも残して風味豊かに、至高の美味しさに仕上げています。
シンプルな魚そうめんと、抹茶の風味豊かな茶そうめんの二つの美味しさを味わって頂けます。
厳選した「白身のお魚」(ハモ・グチ・タラなど)を使い、ふわふわ・ツルツルの「かまぼこ」に仕上げたものに九条ねぎを練りこんでいます。
しんじょうは京都に昔から伝わる商品です。
冷たく冷やして、ワサビ醤油で「お刺身風」にお召し上がりになったり、椀だねや、焼いたり、揚げたり、お鍋にも良くあいます。
若狭の一塩物をほうふつさせる素朴な味わいの焼き蒲鉾です。北がたの磯の香りをお楽しみください。
魚の風味と程良い食感がどこか懐かしいおいしさを演出してくれています。
お子様のおやつやお酒のおつまみなどにもおススメです。
生クリームを練りこんだ洋風の生地で、クリームチーズとゆず味噌を包んだオードブル蒲鉾。京都の石野味噌さんのゆず味噌を使用しています。
柚子味噌の味わいとすり身の魚の風味が口の中にフワっと広がってきます。ついつい手が出てしまうような、クセになる美味しさです。
お子様のおやつやお酒のおつまみなどにもおススメです。
夏の涼味「魚そうめん」とかまぼこの詰合せです。是非、大切な方への暑中見舞いや残暑見舞いなどにご利用くださいませ。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
¥ 2,600 – 売り切れ
| /
セット内容 |
魚そうめん×200g(出汁付き) 九条ネギしんじょう×1枚 北がた5本入り×1袋 |
---|---|
原材料 |
【魚そうめん】 魚肉(グチ(インドネシア産)、イトヨリ、ハモ、その他)、澱粉、みりん、食塩、砂糖、抹茶/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(くちなし)、(一部に小麦を含む) 【北がた】 魚肉(タラ(アメリカ産、国産)、グチ、イトヨリ、その他)、卵白、食塩、みりん、砂糖/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、(一部に卵を含む) 【九条ネギしんじょう】 魚肉(タラ(米国、国産)、イトヨリ、グチ、その他)、ネギ、澱粉、食物油、発酵調味料、食塩、砂糖、酵母エキス/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、(一部に小麦・大豆を含む) 【だし】 醤油(本醸造)(小麦・大豆を含む)(国内製造)、みりん、還元麦芽糖水飴、食塩、蛋白加水分解物、かつお削り節/調味料(アミノ酸等) |
賞味期限 | 発送日を含めて6日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
熨斗 | 内熨斗での発送になります。 |
茨木屋オリジナルの魚そうめんと風味豊かなかまぼこの詰合せ。
冷蔵庫でよ~く冷やして食べると最高に美味しい魚そうめんと、歴史ある伝統の技が織りなすおいしさのかまぼこを詰合わせました。
魚そうめんって実は・・・
「魚そうめん」というネーミングですが、実のところ、夏によく食べているあの「そうめん」とは違うんです。
京かまぼこ茨木屋ならではの自家製オリジナル「魚そうめん」というかまぼこ食品なのです。
白身魚をじっくりと練り上げて食べやすい麺状にしてみたら、白身魚のおいしさと香りがきわ立った、新鮮な風味と凛々しい食感に仕上がりました。他にはない、香り豊かな味わいです。
緑色の「茶そうめん」には、京都の有名な茶舗「一保堂(いっぽうどう)」さんのおいしい極上のお抹茶を使っています。
お茶の香りも残して風味豊かに、至高の美味しさに仕上げています。
シンプルな魚そうめんと、抹茶の風味豊かな茶そうめんの二つの美味しさを味わって頂けます。
厳選した「白身のお魚」(ハモ・グチ・タラなど)を使い、ふわふわ・ツルツルの「かまぼこ」に仕上げたものに九条ねぎを練りこんでいます。
しんじょうは京都に昔から伝わる商品です。
冷たく冷やして、ワサビ醤油で「お刺身風」にお召し上がりになったり、椀だねや、焼いたり、揚げたり、お鍋にも良くあいます。
若狭の一塩物をほうふつさせる素朴な味わいの焼き蒲鉾です。
北がたの磯の香りをお楽しみください。
魚の風味と程良い食感がどこか懐かしいおいしさを演出してくれています。
お子様のおやつやお酒のおつまみなどにもおススメです。
夏の涼味「魚そうめん」とかまぼこの詰合せです。
是非、大切な方への暑中見舞いや残暑見舞いなどにご利用くださいませ。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
茨木屋オリジナルの魚そうめんと風味豊かなかまぼこの詰合せ。
冷蔵庫でよ~く冷やして食べると最高に美味しい魚そうめんと、歴史ある伝統の技が織りなすおいしさのかまぼこを詰合わせました。
魚そうめんって実は・・・
「魚そうめん」というネーミングですが、実のところ、夏によく食べているあの「そうめん」とは違うんです。
京かまぼこ茨木屋ならではの自家製オリジナル「魚そうめん」というかまぼこ食品なのです。
白身魚をじっくりと練り上げて食べやすい麺状にしてみたら、白身魚のおいしさと香りがきわ立った、新鮮な風味と凛々しい食感に仕上がりました。他にはない、香り豊かな味わいです。
緑色の「茶そうめん」には、京都の有名な茶舗「一保堂(いっぽうどう)」さんのおいしい極上のお抹茶を使っています。
お茶の香りも残して風味豊かに、至高の美味しさに仕上げています。
シンプルな魚そうめんと、抹茶の風味豊かな茶そうめんの二つの美味しさを味わって頂けます。
厳選した「白身のお魚」(ハモ・グチ・タラなど)を使い、ふわふわ・ツルツルの「かまぼこ」に仕上げたものに九条ねぎを練りこんでいます。
しんじょうは京都に昔から伝わる商品です。
冷たく冷やして、ワサビ醤油で「お刺身風」にお召し上がりになったり、椀だねや、焼いたり、揚げたり、お鍋にも良くあいます。
若狭の一塩物をほうふつさせる素朴な味わいの焼き蒲鉾です。北がたの磯の香りをお楽しみください。
魚の風味と程良い食感がどこか懐かしいおいしさを演出してくれています。
お子様のおやつやお酒のおつまみなどにもおススメです。
夏の涼味「魚そうめん」とかまぼこの詰合せです。是非、大切な方への暑中見舞いや残暑見舞いなどにご利用くださいませ。
※商品の発送はご注文から約1週間ほどお時間をいただきますので、予めご了承ください。
¥ 2,800 – 売り切れ
| /
セット内容 |
ひりゅーづ×3 えび天×2 たこ天×2 ごぼう天×3 お好み天×1 きくらげ天×1 ゆば天×1 小なべちく×2 三色団子×2 九条ねぎはも天×2 青ゆずこしょう×1 特製だし×2 |
---|---|
原材料 |
魚肉(タラ、グチ、ハモ、その他)、種物(キクラゲ、タコ、ごぼう、イカ、ネギ、エビ、ゆば、ぎんなん、紅生姜、ごま)、澱粉、植物油、食塩、還元麦芽糖水飴、みりん、砂糖、卵白、発酵調味液、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)、乳化剤、着色料(赤102、赤3、赤106、青1、黄4、リボフラビン)、原材料の一部に小麦、大豆を含む |
賞味期限 | 発送日を含めて6日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
そのままでも美味しく、またおでんやお鍋にもぴったりの、茨木屋自慢の京の天ぷら蒲鉾セットです。
お好みでおろし醤油や生姜醤油、からしマヨネーズなどで食べて頂いてもおいしいです。
煮物やおでん、これからの季節はお鍋に入れるのもおすすめ!
しっかり煮込むことで、天ぷら蒲鉾から美味しいお出汁がでてきます。
おでんやお鍋だけじゃなく、お好み焼やチャーハンの具材などにも使って頂けます。いろんな食べ方ができるので是非お試しください。
こちらの詰め合わせは専用の箱に詰めてお届けしますので、ご自宅だけじゃなく内祝いやギフトなどの贈り物にもおススメです。
これから気温も下がり寒くなってくるので、お鍋やおでんに使えて、先様も喜んで頂ける事間違いなしです。
※商品発送については10月7日頃からとなります。
ご注文については10月23日まで。最終発送は10月30日となります。
商品の発送については、ご注文後数日かかりますので予めご了承くださいませ。
そのままでも美味しく、またおでんやお鍋にもぴったりの、茨木屋自慢の京の天ぷら蒲鉾セットです。
お好みでおろし醤油や生姜醤油、からしマヨネーズなどで食べて頂いてもおいしいです。
煮物やおでん、これからの季節はお鍋に入れるのもおすすめ!しっかり煮込むことで、天ぷら蒲鉾から美味しいお出汁がでてきます。
おでんやお鍋だけじゃなく、お好み焼やチャーハンの具材などにも使って頂けます。いろんな食べ方ができるので是非お試しください。
こちらの詰め合わせは専用の箱に詰めてお届けしますので、ご自宅だけじゃなく内祝いやギフトなどの贈り物にもおススメです。
これから気温も下がり寒くなってくるので、お鍋やおでんに使えて、先様も喜んで頂ける事間違いなしです。
※商品発送については10月7日頃からとなります。ご注文については10月23日まで。最終発送は10月30日となります。
商品の発送については、ご注文後数日かかりますので予めご了承くださいませ。
¥ 2,700 – 売り切れ
| /
セット内容 |
家満宝光×1枚 チーズ蒲鉾×1本 ととたびクリームチーズ×1袋(6個入り) ととたびゆず味噌チーズ×1袋(6個入り) 箱入り |
---|---|
熨斗 | 11月〜12月のお歳暮時期は「お歳暮」の熨斗をお付けいたします。 必要ない場合はメッセージにてその旨お知らせください。 |
賞味期限 | 発送日を含めて6日~10日 要冷蔵(1℃~10℃) |
茨木屋自慢の蒲鉾に洋風のアレンジを加えたととたびシリーズや、大人気のチーズ蒲鉾が入ったお歳暮セットです。
お酒のおつまみやお子様のおやつにもおすすめ!
商品の発送は11月上旬頃より順次発送。
¥ 1,296 – 売り切れ
| /
セット内容 |
京あんぺい×2 ひりゅーづ×2 九条ねぎはも天×2 はも天×2 えび天×2 千年寿ごぼう天×2 特選ひら天×2 特製だし×1 |
---|---|
原材料 |
魚肉(ハモ(インドネシア産)、タラ、グチ、その他)、種物(ごぼう、キクラゲ、ねぎ、エビ、ギンナン、ごま)、澱粉、植物油、還元麦芽糖水飴、食塩、砂糖、みりん、卵白/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、保存料(ソルビン酸)、着色料(紅麹)、(一部に小麦・卵・えび・ごまを含む) 【おでんだし】 醤油(本醸造)(大豆・小麦を含む)(国内製造)、醗酵調味料、砂糖、エキス(昆布、かつお)、食塩、かつお削り節、酵母エキス |
賞味期限 | 発送日を含めて6日間 要冷蔵(1℃~10℃) |
蒲鉾に使う極上のすり身を使った、美味しい天ぷら蒲鉾を全部で7種類14個入りの詰合せにしております。
贈り物にもご自宅用にもおすすめの、天ぷら蒲鉾詰合せです。
おでん鍋用に特製出汁が入っているので、お家で手軽に熱々おでんを楽しんでいただけます。
天ぷら蒲鉾なので、おでんだけじゃなくそのままお酒のアテとしても美味しくお召し上がりいただけます。
ご注文から発送までに4〜5日お時間を頂きます。
蒲鉾に使う極上のすり身を使った、美味しい天ぷら蒲鉾を全部で7種類14個入りの詰合せにしております。
贈り物にもご自宅用にもおすすめの、天ぷら蒲鉾詰合せです。
おでん鍋用に特製出汁が入っているので、お家で手軽に熱々おでんを楽しんでいただけます。
天ぷら蒲鉾なので、おでんだけじゃなくそのままお酒のアテとしても美味しくお召し上がりいただけます。
ご注文から発送までに4〜5日お時間を頂きます。